風待草の研究日記

中村梅之助主演『遠山の金さん捕物帳』を研究中!

設定いろいろ(京都御苑 閑院宮邸跡 編)

京都御苑は京都御所があることで有名ですが、その他にも宮邸跡や神社などもあり、時代劇のロケ地としても使われています。 小伝馬町牢第1話「待てなかった女」(1970.7.12放送) 北町奉行所第50話「桜小僧が選んだ男」(1971.6.20放送) 閑院宮邸跡は、門と…

写ってはならないもの(其の四)

第123話「大安吉日に裁かれた女」(1972.11.12放送) 神社に逃げてくる二人鳥居に奉納した人の名前があります。 鈴鹿隆和さんと岡隆信さん…どう考えても江戸時代の名前ではないですよね。神社は時代劇のロケ地としてよく使われます。昔と変わらない造りです…

不思議な荷

第77話「人形にされた女」(1971.12.26放送) 袋物小間物屋の店の前に 何でこんな荷が積んであるのでしょう。 まるで米問屋みたいですよね。 何故、ここにこんな荷が積んであるかというと…悪人に乗っ取られた大店に火をつけて火事にする必要があったから。話…

ツッコミどころ満載(其の二十五)

まだまだあります。ツッコミどころ。 遠山の金さん捕物帳の不思議な映像を集めました。 第35話「蒸発した女」(1971.3.7放送) 身代金の千両箱を拝殿の賽銭箱の上に置く大店の主人。身代金を置いて立ち去るよう、拐かしの犯人が手紙を受け取り、その場を離れ…

本職のエキストラ(其の三)

第107話「かんざしに泣いた女」(1972.7.23放送) 慣れた手つきでろくろで茶碗を作り上げます。 陶芸を職業にしている方のエキストラですね。時々見かける手だけの出演。 どんな人がやっていたのでしょうね。 手にも年齢が出るので、ある程度同じくらいの年…

大女優

遠山の金さん捕物帳になんと奈良岡朋子さんが出演していました。当時42歳。 第116話「坊主が惚れた女」(1972.9.24放送) 悪役で登場です。 結っている髪は先笄。素敵ですね。 なんと花嫁姿まで披露してくれています。 声と台詞回しが非常に上品で素敵です。…

斬られ役

遠山の金さん捕物帳にて福本清三先生を発見! 第132話「白洲で歌った男」(1973.1.14放送) オープニングにちゃんとクレジットされています。 当時29歳の福本先生。盗賊の一味として登場! 左が福本先生です。 羽交い締めにしている左側の若者が福本先生。 …