風待草の研究日記

中村梅之助主演『遠山の金さん捕物帳』を研究中!

結髪

花かんざし図鑑(其の四)

時代劇に登場する可愛らしい花かんざしを挿した娘さん。 遠山の金さん捕物帳に登場する娘さんの花かんざしを集めてみました。 第105話「幽霊を化かした男」(1972.7.9放送) 第87話「首を狙った男」(1972.3.5放送) 第110話「あの世から招く女」(1972.8.13…

花かんざし図鑑(其の三)

時代劇の楽しみの一つ、衣装や結髪。 可愛い花かんざしを集めました。 第97話「福を拾った男」(1972.5.14放送) 第2話「吹矢場にいた女」(1970.7.19放送) 第43話「駆落ちした女」(1971.5.2放送) 第108話「煮え湯を飲んだ男」(1972.7.30放送) 第72話「…

潜入調査のために敢えて入牢する金さん。 もちろん、入牢なので何かを持ち込むことは出来ないのですが…第108話「煮え湯を飲んだ男」(1972.7.30放送) 鬢から手紙を取り出す金さん。 そんなとこに隠し持っていたのですね。便利ですね、鬢のそんな使い方があ…

女形の髷

遠山の金さん捕物帳には歌舞伎役者の役が登場しますが、その女形の髷に注目してみました。 第47話「遠眼鏡で見た女」(1971.5.30放送) 女形は普段はこんな風に野郎帽子(紫帽子とも言う)をつけています。 この野郎帽子は、前髪を落としている成人男性が、…

これはちょっと苦しい

登場人物の回想の場面。 幼少期は子役が演じますが、子役が演じなかった話がありました。 第103話「噂を売る男」(1972.6.25放送) 瓦版の才次郎。 彼の少年時代の回想場面がこちら。 さすがにこの前髪のある髷は当時33歳だった中野誠也さんには少々辛い。し…

花かんざし図鑑(其の二)

時代劇の楽しみのひとつ、衣装や結髪。 お嬢さんの花かんざし特集、第2弾です。 第80話「夢を見た男」(1972.1.16放送) 第12話「明日をだました女」(1970.9.27放送) 第161話「幽霊にとりつかれた男」(1973.8.5放送) 第38話「飛び出した女」(1971.3.28…

花かんざし図鑑(其の一)

時代劇の楽しみのひとつに衣装や結髪があります。 風待草は日本髪の種類や花かんざしを見るのも楽しみにしています。 今回は可愛らしい花かんざしを集めました。 第16話「それを知った女」(1970.10.25放送) 第32話「お蚕ぐるみの女」(1971.2.14放送) 第2…

変装

第79話「流れ星を斬る男」(1972.1.9放送) 大工の熊五郎、金さんに頼まれて悪人に命を狙われている医師の身代わりに。 変装して医師の家へ。 寝ているところに悪人が忍び寄ります。 正体を明かす熊さん。 あれ?月代はどうしたの? 立ち回りが始まり…尻餅を…

見つけた!

第81話「花嫁人形の女」(1972.1.23放送) 座敷に居たのは兄の仇 それに気付いた妹は 平打かんざしを抜いて 仇を討とうと襲いかかります よくあるシーンと言えば、そうなのてすが、娘さんの結っているのが「おしどり(雄)」なのです! 風待草の大好きな髪型…

乗馬シーン

またもや中村梅之助さんの魅力のひとつを発見しました。 お奉行姿での乗馬シーンがありました。第91話「シャモを愛した女」(1972.4.2放送) 馬で駆けてきて、手綱を引いて方向を変え、走り出しています。他にも、馬で駆けてきて止まって降りる、馬に乗って…

平打ちかんざし

第60話「わらべ唄に狂う女」(1971.8.29放送)米問屋の奥州屋に押込みが入り、夫婦は殺害。娘も襲われます。 娘さんのかんざしに注目! 最初は赤い平打ちかんざし(右後ろ)を挿していますが、3枚目の写真では白に変わっています!なぜだ~!注)この後も小…

先笄

岩本多代さん演じるお琴のお師匠さんがキレイ!第65話「鼻ッつまみの男」(1971.10.3放送) 結っている江戸先笄が、なんとも上品でよくお似合いです。 私は日本髪で好きなのは、この先笄と雄おしどりです。